| 
            
             ●  Michelangero広場(Piazzale Michelangelo) 
フィレンツェの町で一番眺めのよいところは、このミケランジェロ広場ではないだろうか。 
            ドゥオーモの屋上からの眺めも良いが、そこから、ドゥオーモが眺められない。遠くから眺め 
            るなら、フィエーゾレからだらだろうが、やや遠方すぎる。ミケランジェロ広場には、青銅で 
            できたミケランジェロ作のダヴィデ像のコピーがあるので、この名が付いているのだろう。 
            20分間の駐車は許されるので、車で行った。 
            
             
            ◎写真説明 
            
 
                
  | 
   Mi1 
   | 
  
   ダヴィデ像は、銅が腐食しているので、あまり近くから見ると美しくない。周りには、みやげ物屋が多く出ている。 
   | 
  
 
  | 
   Mi2 
   | 
  
   みやげ物屋では、イタリア各地の名産のパスタを書いた布を販売していた。地方によって、名産のパスタも違うことを知る。 
   | 
  
 
  | 
   Mi3 
   | 
  
   北東方向を見ると、ドゥオーモ、ジョットの鐘楼、メディチ家礼拝堂、ヴェッキオ宮、アルノ川などが見られる。 
   | 
  
 
  | 
   Mi4 
   | 
  
   アルノ川の下流方向の風景。手前から、ヴェッキオ橋、サンタ・トリニタ橋、アッラ・カライア橋、アメリゴ.ヴェスプッチ橋 
   | 
  
 
  | 
   Mi5 
   | 
  
   山の上にフィエーゾレが近くに見える。頂上にあるのがサンフランチェスカ教会で、町は右側にある。 
   | 
  
             
 
             |