| 
             ●訪問先 
ホテルは、フィレンツェ(Firenze)郊外(北方向)のオルモ(Olmo)(この地図には記してない)で7泊、次に、ピエンツア(Pienza)で3泊、次にラヴェンナ(Ravenna)郊外で3泊、 
            計13泊し、フィレンツェを中心とした主にトスカーナ地方を、車で廻った。 
今回訪問地の最北は、ボローニャ(80
km(フィレンツェからの直線距離); エミリア- 
            ロマーニャ州)、最東は、ウルビーノ(100 km; マルケ州)、最南は、チヴィタ・ディ 
            ・バニョレージョ(145 km; ローマと同じラツィオ州)、最西はピサ(75km;トスカーナ州)、 
            であった(イタリアは、10州に分かれ、アッシジやオルヴィエートなどのウンブリア州も 
            廻ったので、州の数からいえば、半数の5州を廻ったことになる)。なお、東部に属す 
            サンマリノは、イタリアとは別の独立国である。 
            
              
                
                  | 画像をクリックすると大きくなります | 
                 
                
                  
                  
                    
                      
                        TS1 
                          | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
              
             
            訪問地を、地図に(Ts1)赤丸で示す。このうち、世界遺産に指定されている場所は、 
            イタリアで、8ヶ所、サンマリノの計9ヶ所であった。イタリア訪問は1971年のローマ訪問 
            以来5度目で、アマルフィー以南のイタリア南部を除いて、シシリー島なども含めて、 
            ほぼ全域を訪問したことになる。 
今回の旅行で訪れた世界遺産は次の9ヶ所である。 
            
 
                
  | 
   名称 
   | 
  
   場所 
   | 
  
   登録年 
   | 
  
 
  | 
   フィレンツェの歴史地区 
   | 
  
   フィレンツェ市内(トスカーナ州) 
   | 
  
   1982 
   | 
  
 
  | 
   ピサのドゥオーモ広場 
   | 
  
   ピサ市内(トスカーナ州) 
   | 
  
   1987 
   | 
  
 
  | 
   サン・ジミニャーノ歴史地区 
   | 
  
   サン・ジミニャーノ(トスカーナ州) 
   | 
  
   1990 
   | 
  
 
  | 
   シエナ歴史地区 
   | 
  
   シエナ市内(トスカーナ州) 
   | 
  
   1995 
   | 
  
 
  | 
   ピエンツァ市街の歴史地区 
   | 
  
   ピエンツァ(トスカーナ州) 
   | 
  
   1996 
   | 
  
 
  | 
   オルチャ渓谷 
   | 
  
   オルチャ渓谷一帯(トスカーナ州) 
   | 
  
   2004 
   | 
  
 
  | 
   ラヴェンナの初期キリスト教建築物群 
   | 
  
   ラヴェンナ(エミリア・ロマーニャ州) 
   | 
  
   1996 
   | 
  
 
  | 
   ウルビーノ歴史地区 
   | 
  
   ウルビーノ(マルケ州) 
   | 
  
   1998 
   | 
  
 
  | 
   アッシジ、フランチェスコ聖堂と関連修道施設 
   | 
  
   アッシジ(ウンブリア州) 
   | 
  
   2000 
   | 
  
             
             |