| 
             I.はじめに 
イル・ド・フランスは、いままで、パリに、1ヶ月単位で、しばしば、滞在したり、学会の帰りに 
            立ち寄ったりしてきたので、その機会にベルサイユ、シャンティイ、サン・リース、フォンテンブロー、 
            バルビゾンなどに連れて行ってもらったり、自分でも訪問しているが、まとめて、自分の車で旅行した 
            ことがなかったので、今回、トスカーナ旅行(2週間)の帰りにパリの空港を経由するついでに、 
            短期間(6泊:2011年6月14日―6月20日)、この地方を車で廻った。今回は、まだ訪問していない 
            ところを主に行ったが、ジベルニー(モネの家)とオーベール・シュル・オワーズ(ゴッホのゆかりの地) 
            だけは再訪であった。 
イル・ド・フランスというのは、「フランスの島」と言う意味で、セーヌ川、オワーズ川、マルス川、 
            その運河などによって島のような地形になっていることから、この名が付けられたそうだが、自分には 
            そのようには見えない。まあ、それはどうでもよいだろう。 
廻った主な場所は、次のとおりである。 
 
            宿泊先のピティヴィエ(Pithiviers:3泊)から廻ったところ: 
シャルトル(Chartres)−ランブイエ(Rambouillet)−ミイ・ラ・フォレ(Milly-la-Foret) 
            −ヴォー・ル・ヴィコント(Veaux-le-Vicomte)−プロヴァン(Provins)―フランス・ミニアチュール(France 
Miniature) 
 
            宿泊先のオルジェバル(Orgeval:3泊)から廻ったところ: 
ポール・マルリー(Port 
Marly)−オーヴェール・シュル・オワーズ(Auvers-sur-Oise)―ソー(Sceaux) 
            −ジヴェベルニー(Giverny) 
             |